東京吉岡 サステナブルへの取り組み
SDGs世界ランキング
前回、話題にした『サステナブル』。
毎年、ドイツのベルテルスマン財団とSDSN(持続可能な開発ソリューション・ネットワーク)が発表しているSDGs世界ランキングがあります。
2021年度のランキングでは日本は18位。アジア内では首位でした。
ちなみに1位はフィンランド、2位はスウェーデン、3位はデンマークです。
SDGs世界ランキング2021 日本の順位は?2020年にはスウェーデンが1位(Yahooニュース)
現在、日本のサステナブルな取り組みは大企業を中心に推進されていますが、近い将来は全ての企業が何らかの取り組みをして当たり前という時代が来るかもしれません。
そのため東京吉岡TYFGでは、お客様が取り入れやすい生地を中心にサステナブル資材の開発を進めています。
10m以上なら何mでもご注文出来るオリジナルジャガード生地を提案しています。
東京吉岡TYFGなら、オリジナルのジャガード生地を、必要な量、必要な分だけ織ることが出来ます。
例えば30mしか使わない生地を今までは1反分(通常は50m前後)購入し、使用しない生地は廃棄にすることもあったと思いますが、30mでも31mでもお客様が必要な分だけを織って納品するため、無駄になる生地が一切発生しません。
今までは無駄になっていた資材を少しでも減らすことが、もっとも身近なサステナブルではないかと私たちは考えます。
生地を織る
お客様のオリジナル柄の織り生地を10mから作成します 2色ジャガード生地 柄データをお送りいただいた後は、2色の糸色を選ぶだけ オリジナル柄の高密度なジャガード生地を…
また、東京吉岡TYFGでは使用済のペットボトルをリサイクルした糸で織った100%再生PETボトル糸のジャガード生地も製造しています。
こちらも10m以上でしたら好きな量だけご注文いただける、環境にやさしい生地です。
再生PETジャガード生地OEM | オリジナルテキスタイル・グッズ | 東京吉岡TYFG
オリジナルで織る再生ジャガードPET生地<リサイクルの工程>ペットボトルをリサイクルした糸で織った再生PET生地をお好きなデザイン・カラーで10m以上から製造しま…
東京吉岡では『naturaty』というブランドを打ち出し
の5つの素材でサステナブル副資材の開発に取り組んでいます。
サステナブルな社会、環境のために何ができるのかを考え、ちいさな一歩の積み重ねが、未来をかえると信じて 東京吉岡はこれからも、サステナブルな取り組みを続けていきたいと思います。