ビッグサイトで開催されるFBSに出展します♪

2014年1月22日~24日、東京ビッグサイトで開催の展示会FBSに西館4FのFB513で出展します。
TYFGからお送りした案内状をお持ちの方、twitter・ブログを見たと申告いただいたお客様には先着30名様にオリジナル布貼りノートをプレゼント♪

広告にモザイクがかかっているのは、お客様のデータをご了承いただいて掲載させていただいたからです。美麗な現物はぜひ展示会場でご覧くださいませ!

今回は急きょ2ブースに広げて出展します。アメちゃんも準備する予定ですので、是非是非お立ち寄りください。

↓今回は 張り切って広告も出しちゃいましたyo♪
FBS

7月31日の繊研新聞さんに掲載されました

東京吉岡TYFGです。

すっかりJFW-IFFのフォローで、HP更新とブログをさぼっていましたが、今日はうれしいことがありましたのでご報告させていただきます。

今朝、なにげなく繊研新聞を読んでいると、先々週開催された JFW-IFF の記事が載っていました。
(もう二週間も前の話になったんだなぁ)
としみじみとしていたら、その中に、東京吉岡TYFGの記事があるじゃぁありませんかっΣ( ̄□ ̄)
やはり新聞の文章というのは格調が高くていいものですね~(≧▽≦)
なんだかテンションが上がってきました!

ちなみに記事にしていただいたボクサーパンツはこちらのPDF資料をご覧になってください。

オリジナルプリントの生地貼り箱

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!

以前から密かに作りたかったボクサーパンツは、しつこいくらいまでブログのネタにさせていただきましたが、今回はボクサーパンツを作った生地でオリジナルの箱も作ってしまったという、生地貼りの箱のご紹介です。

どうですか。これ!

ギフトボックスに最適ではないでしょうか(≧▽≦)

生地のプリントは日本で作業していますが、箱本体は生地を中国に送って作ってもらっています。
なかなか日本ですと、細かい生地貼りとか出来ないんです・・。

こちらの箱は、ミニマムロット300pcsで製造可能になります。1柄100個×3柄ってな分け方もありです♪

サイズによってお値段が変わってきますので、興味を持たれた方はこちらからお問い合わせください。

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その陸~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!

去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になりますので、何か新しいアイテムをやりたいな~ということで、オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの陸回目です♪

⑥ついに製品の完成です

生地とゴムが両方プリントという、とても濃いデザインでしたが、無事にボクサーパンツとして出来上がってきました。
この立体感!素晴らしい(≧▽≦)

社内で何人かモニターさんを選んで履いてもらったところ、フィット感が心地よいなど、概ね好評価をいただけました。

レディースボクサーパンツは、かろうじてMサイズが入る担当者(自分)が履いてみましたが、ヒップをきっちり包んでくれるカンジで、普通に履き心地のよいショーツという感じです。

さすがポリウレタン9%!アンダーウェアとして多用されている生地のため、見かけはアレでもしっかりアンダーウェアとしての機能を果たしてくれました。

以上、6回にもわたってボクサーパンツが出来るまでをご紹介させていただきました♪
7月末には、ボクサーパンツのOEMの案内ページも追加される予定なので、興味のある方は是非是非ご覧になってください。

ここまでお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その伍~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!

去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になりますので、何か新しいアイテムをやりたいな~ということで、オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの伍回目です♪

⑤出来上がりを妄想想像してみる

生地もゴムも出来上がり 全て縫製工場さんに送ってしまったので、本来ならば出来上がりを待つだけなのですが、どんな出来上がりイメージなんだろうか気になってしょうがないので、無地パンツに仕上がってきたゴムを取り付けたイメージ写真を撮影してみました。

ボディとして履かせているグレーのボクサーパンツは、1stサンプルです。実際の製品とは、マチ部分などが違ってきますので、ご了承ください。

ウロコ柄ゴムの場合

キャンディ柄ゴムの場合

歯車柄ゴムの場合

無地ボディにプリントゴム。なかなかいい味出してますねぇ!

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その肆~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!

去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になりますので、何か新しいアイテムをやりたいな~ということで、オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの肆回目です♪

④ゴムが上がってきました

先日作ったゴム用データを、白の35m/m巾ゴムにプリントしたものが上がってきました。
生地は昇華転写プリントという方法でプリントしていますが、こちらのゴムは、インクジェットプリント(分散染料)というプリント方法になります。
昇華転写プリントのうほうが、ぱっきりとした仕上がりに見えます。
でも、イメージ通り毒々しい鮮やかな発色で上がってきたので、作成者としては満足のいく仕上がりです!

下はゴムの拡大写真。出来上がりもウロコウロコしていますねぇ

生地に続いてゴムも出来上がってきましたので、これで全ての資材(ネーム類除く)が揃いました!
出来上がりが楽しみです。

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その参~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!

去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になりますので、何か新しいアイテムをやりたいな~ということで、オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの参回目です♪

③生地が出来上がってきました。

先日作った生地用データを、白いP下生地にプリントしたものが上がってきました。
今回はサンプル分ということで、超特急で入稿後7日間での仕上げ。通常は、データの入稿から生地が仕上がってくるまで10日~14日間くらい掛かります。

生地を拡大した写真。壱で作成していたデータと比べると少し色みが落ち着いてますが、なかなかの再現性です。

これから、生地を縫製工場さんに送って裁断&縫製をお願いします!
この時点ではゴムはまだ出来上がっていないので、とりあえず先に生地を発送しました(≧▽≦)

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その弐~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!
去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になりますので、何か新しいアイテムをやりたいな~ということで、オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの弐回目です♪

②ゴムのプリントをデザインしよう!
ボクサーパンツに使用するウエストゴムのプリント柄をデザインしましょう♪
ゴムのデータは、リザードの皮の写真をphotoshopで加工してエフェクトをかけて、リピート柄になるように調整をしています。
イメージ的にはナポレオンフィッシュ?あぁぁ。。。ハワイ行きたい(T□T)

こちらは全体のデータ。ゴムだから細長いのです。

等倍で拡大するとこんな感じ。


ウロコウロコしてますねぇ。

これで、生地とゴムのプリントデータが出来ました。
あとは、プリント生地とプリントゴムがキレイに上がってくるように祈るのみです( ̄人 ̄)

オリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまで~その壱~

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

2013年7月17日~19日に、東京ビッグサイトで開催されるアパレルメーカーの展示会、JFW IFFに、今回も東京吉岡TYFGはちゃっかり出展することになりました。

ブースno.はA-513です!
去年の7月、今年の1月に続いて3回目の出展になります。

去年の7月は、雑貨屋さんのイメージで商品のバリエーションを見せたかったので、プリントタイツプリントシュシュ扇子やらネクタイやらバッグやら盛りだくさんの内容で展示しました。

今年の1月は、問い合わせの多かったプリントソックスを新商品として展示しました。

せっかく7月の出展も決まったのだから、何か新しいものを作ろう!
ということで、今回はメンズとレディースのオリジナルプリント ボクサーパンツを作ってみることにしました。

長い前置きですみませんが、これ以降はオリジナルプリントのボクサーパンツが出来るまでの記録です♪

①生地のプリントをデザインしよう!
ボクサーパンツになる生地のプリント柄をデザインしましょう♪
今回のTYFGのこちらのデータは、毛皮の写真をphotoshopで加工してエフェクトをかけて、リピート柄になるように調整をしています。

こちらは1リピート分のデータ

等倍で拡大するとこんな感じ。

結構リアルですねー。

JFW IFF 出展のお知らせ

2020年6月現在、こちらのボクサーパンツは縫製業者が廃業してしまったため製造が困難になっております。
ストレッチ生地やゴムへのフルカラープリントは加工可能ですので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

今回もTYFGは7月17日~19日に東京のビックサイトで開催されるJFW IFFに出展予定です。
今回のブースはA-513です。
ご案内状を希望されるお客様は、メールか問い合わせフォームにてご請求いただければお送りさせていただくようにいたします!(お取引のあるお客様には、あまねく送らせていただく予定ですがw)
展示内容は、オリジナルプリントボクサー(メンズ&レディース)やフロッキープリントタイツを予定していますが、はたして間に合うんでしょうか・・・orz
いつも、この時期はそんなことばっかり考えてクヨクヨしています><
そんなこんな言いながらも、ちゃっかりボクサーパンツ用の生地が上がってきました♪

生地の柄はいつもながらTYFGの担当者が作成しましたが、これが製品の形になるのかなーと ちょっと不思議な感じです。
あとはウエストに使用するプリントゴムの仕上がりを待って、資材は全て揃います。
出来上がったサンプル写真は、また後日こちらでご紹介させていただきたいと思います。